中性脂肪(TG)を下げる!基準値まで低くする方法!


中性脂肪、は「トリグリセリド」と呼ばれて血液検査の場合は「TG」と表記されます。
人間がエネルギーに変換させる体内物質が「中性脂肪」です。

 

 

 

エネルギーの源となる中性脂肪ですが、必要以上に取りすぎる事で内臓脂肪や皮下脂肪などに溜まってしまいます。
この状態がさらに過度になるといわゆる「メタボリック症候群」と言われる状態になります。

 

 

 

中性脂肪(TG)の基準値は30〜149です。(厚生労働省定め)
あまりに低すぎる場合はエネルギー源がない状態なので病気が疑われますが、この数値で基準値外の場合はほとんどが高い状態と言えます。
つまり、内臓脂肪や皮下脂肪も過度に付いている状態です。

 

 

高い中性脂肪の数値自体は大きな病気ではありませんが、大きな病気に繋がる架け橋となってしまうのがこの中性脂肪の高異常値です。

 

 

TG(中性脂肪)の基準値
基準値(老若男女共同) 30〜149mg/dl

 

 

 

 

 

 

 

中性脂肪を減らせば善玉コレステロールが増える!


中性脂肪とコレステロールは同じ脂質ですが身体に与える作用は違います。

 

 

中性脂肪はエネルギーに変換するのに対してコレステロールは細胞などの生成をサポートします。コレステロールには悪玉コレステロール善玉コレステロールがあり、悪玉コレステロールは血管の壁に付着して動脈硬化を促進してしまうのに対して善玉コレステロールはそれらを回収して血流を良好にさせる作用があります。

 

 

 

 

この善玉コレステロールは高めの数値のほうが血流が良く、健康状態も良好になると言われています。
実は中性脂肪の数値を下げる事でこの善玉コレステロールが増える事が分かっていまず。

 

 

 

 

中性脂肪が高いと様々なリスクを負いますが、その1つが動脈硬化による心筋梗塞や脳梗塞などの血栓が詰まる病気です。;
中性脂肪を下げる事で善玉コレステロールが増え、動脈硬化を防ぐ作用がある為、中性脂肪を減らす事は善玉コレステロールを増やす事でもあるのです。

 

 

 

低すぎるのも問題ですが、基本的には中性脂肪の場合は高い場合は低くするのが健康の第一歩ですね!

 

 

中性脂肪が高い原因は何か!?


血液検査にて中性脂肪の数値が高いと言われる場合には必ず原因があります。
代表的な中性脂肪を高くする原因は以下の3つと言われています。

 

 

炭水化物の取り過ぎ

食べ物の中でも炭水化物などを過度に摂取すると中性脂肪がエネルギーに変換する際に脂肪のほうが割合が多い為余ってしまいます。
当然余った脂肪はお腹に溜まっていきます。

 

 

過食傾向の場合でも見た目ではメタボリックに見えない場合がありますが、その場合は内臓脂肪が高い事が考えられます。
太っていても痩せていても炭水化物の過食は中性脂肪の数値を高くします。

 

 

飲酒

飲酒と中性脂肪の関係は肝臓が関わってきます。アルコールは肝臓の分解作用の時に中性脂肪が生成される事を促進してしまう作用がある為に飲酒も原因の1つです。飲酒を続けて肝臓が弱ると、中性脂肪をエネルギーに変換する働きも低下してしまうのでより一層中性脂肪を蓄えてしまうと考えられます。

 

 

ストレス

ストレスの悪い作用の1つにタンパク質を脂質に変える作用があります。
口から摂取したタンパク質を脂質に変えてしまう為に、そこに過食も加わればより一層中性脂肪が溜まってしまうのです。

 

 

さらに、最近の研究ではストレスによる自律神経の乱れが中性脂肪を上げる原因にもなる事が分かってきました。
ストレスが全くない生活は難しいですが、ストレスをうまく発散したり、リフレッシュする方法などを見つけるのも1つの解決方法ですね!

 

 

中性脂肪が高いとどんな病気の危険がある?


中性脂肪が高い事はLDL(悪玉)コレステロール動脈硬化が促進されやすい状態にあると言われています。その動脈硬化からさらに大きな病気になる危険性が高まります。
代表的な2つの病気は脳梗塞と心筋梗塞です。また、直接、中性脂肪が溜まる事で脂肪肝の危険性も高くなります。

 

 

脳梗塞

中性脂肪の増加で悪玉コレステロールが増加して動脈硬化を起こして脳で血栓が詰まると生じます。
最悪は死に至ります。

 

心筋梗塞

中性脂肪の増加で悪玉コレステロールが増加して血栓を作り心臓で詰まる病気です。
最悪は死に至ります。

 

脂肪肝

中性脂肪が肝臓に溜まる事で起きます。肝臓の機能自体が衰退します。疲れやすい症状や倦怠感などを生じますが、最も恐ろしいのがこの病気は肝臓癌や肝硬変を促進する事です。

 

 

 

 

 

 

中性脂肪を減らす改善方法


中性脂肪を減らす対策としては大きく4つの有効な方法があります。

 

定期的な有酸素運動

毎日20分程度のウォーキングやジョギング、汗ばむ程度の運動が効果的です。
大切な事は酸素を取り込みながら運動をする「有酸素運動」である事です。有酸素運動は体内に溜まっている脂肪を燃焼してくれます。

 

 

食事療法(食べ物)

中性脂肪対策の食事療法は食べ物と飲み物で分ける事が出来ます。
食べ物は大豆製品と青魚が効果的です。大豆製品は肝臓での糖質を脂質に変える作用を低下させる作用がある為です。
また、青魚のDHAとEPAは中性脂肪を下げる効果がありますので多めに摂取すると良いでしょう。

 

 

 

理想は大豆製品と青魚製品を中心にして、バランスが良い食事を摂取する事です。全く脂質や糖質を取らない事もNGです。脂肪はエネルギーに変えたり、細胞を生成したりと身体に必要な成分ですのでゼロにするのではなくて、少なめにする事が大切ですね!

 

 

食事療法(飲み物)

飲み物はお茶が効果的です。お茶には中性脂肪を減らす効果があるのはマスコミなどもたくさん放映しているので知っている人も多いでしょう。
特に日本茶、ウーロン茶、プーアル茶などは中性脂肪を減らすお茶の中でもその効能は高いです。

 

中でも、中性脂肪を下げる事やダイエットを目的に作られたお茶で定期購入が出来るお茶が効率的で効果的ですね!
中性脂肪を下げるサプリ」も意外と安いのでオススメです!

 

 

サプリメント

サプリメントの中でも中性脂肪を減らす効果が期待出来るのが青魚に含まれるDHAとEPAを凝縮させたサプリメントです。
薬ではなくて自然な成分で中性脂肪の値を下げる事のが理想です。

 

 

中性脂肪を医者から処方された医薬品などで一時的に下げる場合は確実に下がりますが、薬を辞めると再び、元の値に戻ります。
しかし、サプリメントの場合は、身体全体の属性を変化させていくので急な摂取のストップをしても戻りません。

 

 

再度運動不足や過食の生活を続ければ戻る可能性もありますが、基本的に自然成分で下げた中性脂肪の値は食生活が悪化しない限り、悪い数値にはなりませんので、食べ物と飲み物で摂取したり毎日の有酸素運動を続ける事が難しい場合は試しても良い方法ですね!

 

「中性脂肪を下げるサプリメント」は通販などで購入する事が出来ます。

 

 

「中性脂肪を下げるサプリメント」



【やわたのDHA&EPA】

 

 

 

最もベストな方法はサプリメントで身体の属性を変化させながら、生活習慣も同時に変えていくことです。
そして中性脂肪の数値が基準値(正常値)の数値が戻ったらお金がかかるサプリメントは止めます。そして運動と食生活の習慣のみ持続させていきましょう!

 

基準値一覧と健康食品・サプリメント

血液検査の基準値一覧まとめ(トップ) 異常値を改善する健康食品・サプリメントまとめ

スポンサードサーチ
TOPへ